「開封したとき、少しにおいがした」
そんな声をお客様からいただくことがあります。
確かに、「眠れるもりの枕」は開封直後に、少し独特のにおいを感じる場合があります。しかしこれは、“不良”や“異常”ではなく、素材そのものの特性によるものです。
今回は、その「TPE素材の匂い」について、事実に基づいてご説明いたします。
■ TPEとは? ー 安全性と快適性を兼ね備えた新素材
TPE(Thermoplastic Elastomer/熱可塑性エラストマー)は、ゴムのような柔軟性と、プラスチックのような加工性を兼ね備えた次世代素材です。医療用チューブや哺乳瓶のパーツなど、肌に直接触れる用途でも幅広く使用されているほど、安全性の高い素材です。
「眠れるもりの枕」ではこのTPE素材をハニカム構造に成型し、
✔ 圧力分散
✔ 高反発による寝返りサポート
✔ 優れた通気性
を同時に実現しています。
■ 匂いは“素材由来”であり“安全性の証”
TPE素材は、柔軟性を持たせるために可塑剤や潤滑剤が微量含まれていることがあり、これが開封直後に一時的ににおいを感じる原因です。
ただしご安心ください。
◉ 使用しているTPEは医療グレードで、安全性が厳しく管理されたものです
◉ においの成分は時間とともに自然に揮発し、数日〜1週間程度で気にならなくなります
◉ 有害物質は一切含んでおりません(各種検査済)
つまり、匂いは安全な素材を使っているからこそ感じられる一時的な現象なのです。
■ においを早く飛ばすには?
もし気になる場合は、以下の方法で快適にご使用いただけます。
◉ 風通しのよい場所で陰干し(直射日光は避けてください)
◉ 枕カバーを使うことで匂いを抑えることもできます
◉ 使用するうちに空気の流れとともに、においは自然に抜けていきます
実際にご愛用いただいている多くのお客様も「最初は少し匂ったけど、すぐ気にならなくなった」とお声をいただいております。
■ 高品質な睡眠のために。素材にも妥協しない。
私たちは、「1日の1/3を託す道具」である枕に対し、最善の素材と構造を追求しています。
ウレタンや羽毛など他の素材にはない、耐久性・衛生性・通気性を兼ね備えたTPEこそが、現代人の睡眠にふさわしいと考え、選定しました。
わずかなにおいを上回る快適性と安心を、ぜひ実際に感じていただければ幸いです。
■ おわりに
「においがしたから心配」ではなく、「この素材だから安心なんだ」と思っていただけるよう、私たちは常に素材と品質に真摯に向き合っています。
眠れるもりの枕は、ただの枕ではありません。
あなたの大切な睡眠のために、科学と情熱で生まれた“睡眠のパートナー”です。
どうか、末永くご愛用いただけますように。